SW2は中止
当該研究会は中止しました。
そして、さようなら。
覚書
●捨身科学研究所のお約束
研究員(プロカメラマンユーザー)参加条件
1.mlだけではなく、実際の捨身科学研究所会合に参加する。
2.捨身科学研究所会合に参加する際には、最近の仕事を毎回持参して自己紹介する。(次に変える事も可能「カキ氷」「ジュース」「歌舞」)
3.捨身科学研究所会合で指名された際には、プレゼンテーションを行うこと。
●投稿上の注意
1.登録されたアドレスのみでの参加です。複数のアドレスをお使いの方は複数登録ください。
2.htmlメールは不可です。添付メールは承認制です。
ご参加になりたい方はこちらからどうぞ。
捨身科学研究所への研究員資格申請窓口(プロカメラマンの入会)
この勉強会に講師として、新製品のデモに来たいという奇特なメーカー/ベンダーの方はoffer2@tohkichi.orgまでご連絡ください。
ただし、研究員達にケチョンケチョンに言われることもあります。(苦笑)
lecture for DIGITAL PHOTOGRAPHY
@ Waseda univ, Tokyo, Japan
Oct 03, 2008 - Oct 12, 2008
1940 - 2110 @ Weekdays, Saturdays
1730 - 1900 @ Sundays, Holidays
飲み会
山田研究員が幹事で夜に飲み会やります。
シグマ
シグマの勉強会を行いました。
@新藤事務所
シグマ
SD14
DP−1
レンズの話
フォトのつばさ
スタジオコムで17時から
シーイメージ代表、陳氏を迎えて最新バージョンの機能をご紹介いただきます。
まあ、忘年会ですな。